fc2ブログ

配慮

もみじだよりの11月号に『市道中央線の歩道に自転車通行エリア』を設置しました。
と言う記事が載っている。
16371219055250.jpg


整備後のアンケート調査では。
約9割のかたが『歩行者・自転車利用者の安全性が高まった』と回答しました。
とある。

ここをバイクで走る私にしてみれば。
このアンケートに関する結果には『ホンマかぁ~』と思わないではないが・・・・。
それはちょっと横に置いといて。

好評で有ることには違いないのだろう。
さて、今朝この整備された歩道の近くの交差点に警察車両が止まってた。

この車両。
歩行者や運転手、自転車に乗っている方に注意を促すためにサイネージって言うんですか?
光る看板を取り付けてある。

『ながら運転はだめだ』とか。
『飲酒運転はやめましょう』とか。
もっともな話ばかりだ。

ところが、なにげに見ていると。
16371104400175.jpg

うん、法律上は確かにそうやなぁ~
ここで、ちょっといやな予感が。
16371104227174.jpg

やっぱり。

そら、大阪府警さんのおっしゃることは正しいと思う。
思うけどなぁ~・・・・。



スポンサーサイト



嗅覚

今年の秋は?と思うことが多い。
特に植物の体内時計が大きく狂っているのではないかと思う。

10月にギンナンがほぼ落ちてしまった。
毎年なら、今頃にギンナン拾いをしていたと思うのだが・・・。

例年なら、ギンナンが落ちるのを楽しみにしていて。
結構拾いに来る人もあり。
最盛期には少し遠くまで行かないと拾えない。

今年は豊作だったのか、まさに鈴なり状態だったようだ。
当然のように、一粒は小さいから拾っても仕方なかったのか拾う人も少なかったようだ。

車道や歩道にたくさんの実が落ちて。
車や、他人に踏まれて『汚ったない』ことになっている。

私は、臭いが分からないから良いが。
嗅覚の鋭い人なら臭くてたまらないのではないだろうか?

「10月になったのに『キンモクセイの花』が咲かない」
と、嫁が夕食時にやかましく言ってた。

うるさいから
「そ~か」と生返事。

あまりしつこく、毎晩のように言うものだから。
私も気になりだした。

そういえば、毎年10月中頃には咲いているように思うのだが、今年はまだ見んなぁ。
忙し過ぎて、気が付かなかったのだろうか?

と思っていたら。
11月に入って急に『キンモクセイの花』が。
16363344804030.jpg
例年にも増して花が多いように思う。

嗅覚が鋭かったころ、この花の匂いが特に好きだった。
今は、匂いが分からないから残念だ。

まっ、世の中、『良い事』と、『悪い事』は半々やね。
妙に納得した。

懇願

衆議院議員選挙が終わり。
大阪府はえらいことになってしまった。

箕面市でも、経験豊富な議員ほど深いため息をついている。
「えらいこっちゃなぁ~」
「ほんまに、どないなるんやろか?」
「まずは、北急の予算やなぁ」
「大丈夫やろか?」

というのも、私には民主党政権になった時の嫌な思い出が有るからだ。

あの時、確か私は交通対策特別委員会委員長として、北急延伸に必要な予算要求の陳情に行った。
国交省への陳情の仲介役は、その時の地元選出の民主党議員だった。

一生懸命説明する我々に、民主党の陳情担当者が。(国交省の幹部とも会えなかったような気がする)
「ミノオ市に、地下鉄の延伸って、どこから引っ張ってくるん?名古屋から?」

その後、地元議員が一生懸命に
「先生、大阪の箕面市です」
「あっ、そうなの?ふ~ん、そんな計画が有るんだ。へぇー」
その言葉に開いた口が塞がらず、こりゃあダメだと確信した。

案の定、陳情どころではなく。
勿論、予算がどうのという話にならなかった。

今回の選挙で中央との調整役を引き受けてくれていた議員が居なくなり。
いったいどぅなっていくことやら。

まさか工期の再延長なんて、絶対嫌ですよ!
本当にお願いしますよぉ~ (´・_・`)

とにかく、来年度の関連予算がうまく獲得できることを祈るばかりだ。

昼食

ご無沙汰しています。

この間、とてもブログの書き込みをするような心境ではなく。
かなり間が開いてしまいました。

不思議なもので。
書き込みをする『くせ』が失せると。
『ネタ』が思い浮かばなくなる。
というか、日常の出来事に関心を持たなくなるように思います。

何せ、『議長』という職務は。
己の感情を表に出してはいけないもの。 (誰ですか? 「そやったか~~」って言ってるのは)
ですから、すっかり感動することを忘れてしまったのかもしれません。

ところで、私は昼食を庁舎内にある食堂で済ませます。
市の職員さんに混じって食べています。

ここの食堂には配達サービスが有る。
多くの議員は、各会派室に配達してもらって食べています。

限りある席に、嵩の高い議員が座るのも迷惑だし。(議員との相席なんて僕が考えても嫌ですよね)
かといって、一人前しかとらないのに配達してもらうのも迷惑だろうし。
ですから、議員になりたての頃は真剣に悩みました。

そうそう、一番最初のころ。
市長と相席になって。

「ここで食べるのって気が引けません?」
「ちょっとね」
で、二人で大笑いしたことも有りました。

ちなみに、今日の昼食は。
16359967070430.jpg
『イカ天うどん』500円也

近頃、これにはまっています。
プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR