fc2ブログ

選挙

猛暑が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は、暑さに閉口しながらも元気です。

今は参議院選挙の真っ最中。

明日は箕面市内で松川るい候補の街宣活動が予定されていました。
当初は街宣車が市内を廻るだけだったのが、牧島かれんデジタル庁長官も参加してくださる街頭演説会になりました。

場所は、喫茶モンキーヒルさんの駐車場。
時間は12時30分からです。
皆さん参加してくださいね。

さて、牧島かれんさんは大臣ですので、警護対象者になるのだとか。
警護対象者が参加する街頭演説会となれば大変です。

現場周辺の警備体制等について計画を立てねばなりません。
何時頃、どのようなコースで、会場入りするのか?
どこに車を止めるのか?
聞いていただく皆様は、どこの位置に案内するのか?
歩行者や通過車両の安全確保はどのようにするのか?
警備は何人態勢で行うのか?
等々、猛暑の中での打ち合わせだけでも大変です。

私の改選時期も8月の中旬。
何時も猛暑の中での選挙となり。
その大変さは身に染みているつもりですが。

参議院選挙は、我々の選挙とは比べ物にならないくらい選挙期間も長く、選挙区も広いので。
候補者はじめ関係者の皆様はこの猛暑の中、本当に大変だと思います。

明日の日本のために、最後までがんばりましょう。


スポンサーサイト



親戚

今朝ジャガイモの収穫をしてきました。

この品種は『とうや』です。
16541223671030.jpg
(表面のブツブツ斑点は、高温による生理現象のような物だと聞いています)

今年は、大変な不作です。
一株当たりの収穫量は例年以上なのですが。
『とうや』の発芽率が極端に悪く、半分以上も芽が出なかったです。

こんなことはほぼ初めてです。
いままで、最悪の時でも80%位の発芽率でしたから、非常にショックです。

幼稚園や子供会さんの芋ほり体験をすれば、我が家の分が無くなってしまい。
農家の我が家が、芋を買わないといけない状態になってしまいます。

で、幼稚園に一人当たりの株数を2株に減らしてもらいました。

こちらの品種は『きたあかり』です。
こちらは95%以上の発芽率です。
16541224197562.jpg

さて、皆さん! ご存知でしたでしょうか?
ジャガイモとトマトが近い親戚だと。

ジャガイモの枝にこのような実が付いています。
16541224553623.jpg

そして、
16541223979901.jpg
こんなにたくさん実が落ちています。
この実を見れば一目瞭然ですよね。

昔、何かの本で。
ジャガイモにトマトを接ぎ木したら。
ジャガイモも、トマトも収穫できた。  
これを称して『ポマト』と呼ぶらしい。???

幼稚園児の収穫体験の時の注意事項として。
「沢山の小さい緑色のトマトが落ちているかもしれませんが。絶対に食べない様に
と、必ず言うようにしています。

苦くてとても食べれないし、有毒だとも聞いています。
(真意は定かでは有りませんので、よろしく)
プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR