感動
3月20日は、公立幼稚園。
そして、21日は私立の牧落幼稚園の卒園式でした。
今年も、幼・小・中と卒園・卒業式に出させてもらった。
小学校の卒業式が一番決まってはいたけれど、幼稚園児が一番真剣にやっていた。
真剣なだけに、ちょっとしたしぐさで感動してしまう。
この子達のうち何人かの子が、入園式のときに泣き叫び。
保護者や、先生を困らせていたのに。
卒園式の時には、先生や保護者の目に涙が。
本人たちは、真剣そのものだ。
笑ってしまった(?)のは、保護者の席に知人が居たことだ。
確か、彼を初めて見たのは。
「そぅ、幼稚園児だったっけ」
彼の、幼稚園に通う姿を思い出して。
彼が、保護者席で涙ぐんでいる姿を見て。
なんか、不思議な・・・・。
夢でも見ているような気になった。
いろいろな感動がいっぱいの卒園式でした。
そして、21日は私立の牧落幼稚園の卒園式でした。
今年も、幼・小・中と卒園・卒業式に出させてもらった。
小学校の卒業式が一番決まってはいたけれど、幼稚園児が一番真剣にやっていた。
真剣なだけに、ちょっとしたしぐさで感動してしまう。
この子達のうち何人かの子が、入園式のときに泣き叫び。
保護者や、先生を困らせていたのに。
卒園式の時には、先生や保護者の目に涙が。
本人たちは、真剣そのものだ。
笑ってしまった(?)のは、保護者の席に知人が居たことだ。
確か、彼を初めて見たのは。
「そぅ、幼稚園児だったっけ」
彼の、幼稚園に通う姿を思い出して。
彼が、保護者席で涙ぐんでいる姿を見て。
なんか、不思議な・・・・。
夢でも見ているような気になった。
いろいろな感動がいっぱいの卒園式でした。
スポンサーサイト