会費
4月28日、今年も園芸高校同窓会箕面支部の花苗贈呈式が行われました。

もぅ、何年続いているのでしょうか?
前会長さんに聞いてみた。
「17回目でしょうか?いや、18回目かな?とにかく、四捨五入したら20回目です」
とのことでした。
この花苗の贈呈費用は、会員の年会費で賄っています。
ところが、会員の高齢化で会員数が減少して会費が当初程集まらなくなってきました。
そこで、今年の役員会で、事業の見直しが取り上げられました。
「一番大きな事業といえば、花苗の贈呈やわなぁ。ぶっちゃけ、あの事業は効果有るんか?ひょっとしたら『ありがた迷惑』やと思われてないんやろうか?『こんなんくれるから、私らこんな作業をせないかんねんがな』って言うて先生方が怒ってへんか?おい、中井君いっぺん聞いといてくれ」
「はい、分かりました」
とは答えたものの・・・。
先輩からのご意見ですから、問い合わせをしないわけにもいかず・・・。
問い合わせたら、しばらくして
「大変好評ですよ。幼稚園や保育園でも、花は植えたいけれど、予算的にちょっと苦しいかな。ということで大変喜んでいます。子どもたちも、楽しみにしているんだそうです」
という答え。
正直、ホッとした。
子どもたちが喜んでくれているのなら、なお嬉しい。
いつまでも続けられるように、しっかり会費を集めなければ。
園芸高校卒業生の皆様、何卒ご協力ください、お願い致します。

もぅ、何年続いているのでしょうか?
前会長さんに聞いてみた。
「17回目でしょうか?いや、18回目かな?とにかく、四捨五入したら20回目です」
とのことでした。
この花苗の贈呈費用は、会員の年会費で賄っています。
ところが、会員の高齢化で会員数が減少して会費が当初程集まらなくなってきました。
そこで、今年の役員会で、事業の見直しが取り上げられました。
「一番大きな事業といえば、花苗の贈呈やわなぁ。ぶっちゃけ、あの事業は効果有るんか?ひょっとしたら『ありがた迷惑』やと思われてないんやろうか?『こんなんくれるから、私らこんな作業をせないかんねんがな』って言うて先生方が怒ってへんか?おい、中井君いっぺん聞いといてくれ」
「はい、分かりました」
とは答えたものの・・・。
先輩からのご意見ですから、問い合わせをしないわけにもいかず・・・。
問い合わせたら、しばらくして
「大変好評ですよ。幼稚園や保育園でも、花は植えたいけれど、予算的にちょっと苦しいかな。ということで大変喜んでいます。子どもたちも、楽しみにしているんだそうです」
という答え。
正直、ホッとした。
子どもたちが喜んでくれているのなら、なお嬉しい。
いつまでも続けられるように、しっかり会費を集めなければ。
園芸高校卒業生の皆様、何卒ご協力ください、お願い致します。
スポンサーサイト