fc2ブログ

改革

どぅにもパソコンの調子が良くない。

ということも有って、ここの書き込みも休みがちになっていた。
(本当はかなり忙しかったというところが、本音ですが)

この間の、大きな話題といえば『議会改革フォーラム』が思いのほか(失礼)盛況だったということか?

この盛況だった要因がどこにあったのだろうか?
まだ、アンケートの答えを詳細には見ていないが、講師が北川先生というところが大きかったのではないだろうか?

北川先生の話は、たしかにおもしろかった。
が、
世間全般の話ではなく、箕面市の現状をよく踏まえたうえで話をしてほしかったと思う。

箕面市から一歩出て、様々なところに管外視察に行かせてもらう。
他の自治体に行けば行くほど、箕面市のすばらしさが判ってくる。
先生がおっしゃるような『地方分権からさらに進んだ地方創生』的な取組を数多く手掛けている。
それらが判ったうえで、尚且つ『これをするべきだ』というのなら判る。

決して現状に満足して、努力を怠ろうというのではないが。
現状を踏まえたうえで、改革を行うべきだと思う。
少なくとも、我が会派は『地に足の着いた改革』を進めたいと思う。
いま、『箕面市議会が行わねばならない改革は何か』を、真剣に考えていきたい。

一点気になったのが。

議会改革ランキングを上げるためには『議会条例』の制定が必須条件だ。
だから、是非とも議会条例を制定しなさい。
制定さえすれば、同ランキングで100位以内に入ることができる。
というもの。

我々箕面市議会は、どちらを向いて改革を進めようとしているのだろうか?


スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR