fc2ブログ

乱暴

今朝は雨、久しぶりの雨です。

畑に行けず、久しぶりに朝早くから事務所のパソコンの前に座っています。
恐るおそるネットへの接続を試みれば、今朝は繋がってくれました。

うちのパソコンは本当に『気分屋』で困ってしまいます。

さて、先日参加させてもらった有馬晴美さんの話の中で、『非常に面白いなぁ』と感心させられた話を紹介したいと思います。

その時のゲストが防衛大臣政務官原田憲治さんでしたから、防衛関連のことが多かった。

「近い将来、徴兵制度が復活するんですか?」
という質問に対して
「徴兵制度の復活はあり得ないでしょう。今、世界中で徴兵制度が有るのは、韓国等、本当に少数です」
といったやり取りだったと記憶している。

その徴兵制度の話に有馬さんが加わり、話が膨らんだ。

徴兵制度は、若者が兵隊さんに徴用され、戦争という悲惨な出来事につながるイメージが有るから好くないですが。
若者が20歳になったら、福祉事業に徴用される。
1,2年は老人福祉等の福祉事業に従事する義務を負う。
おじぃちゃん、おばぁちゃんや、体の不自由な方の介添えのボランティアをしなくてはならない。

って、決めたらいかがです?
いろいろな課題が一挙に解決するように思うのですが・・・・。

これは、かなり乱暴な意見に違いないが。
確かに、現在社会の大きな課題になっている福祉向上と負担増大や、若者の思いやりの欠如(偉そうなことを言ってますが、我々が若いときに、どれほどの『思いやりの精神」が有ったか、大いに疑問だ)に効果がありそうで、私的には、非常に面白いと思った。
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR