fc2ブログ

配色

10月7日の本会議で、『平成26年度箕面市一般会計決算承認の件』の賛成討論と一般質問を済ませてホッと一息。
昨日・今日と本会議が休みなので、『ゆっくり』しています。

とはいっても、『泳ぐのを止めれば死んでしまう』マグロのような精神構造を持つ私。
昨日も今日も役所のパソコンの前で『中井博幸の市議会報告』の最後の仕上げに没頭しています。

この『ゆっくり』とした精神状態で、真剣にパソコンとにらめっこするのが、本当に楽しい時間です。

さて、8月15日に発行された『箕面市議会だより』が100号にあたり、全面リニューアルした。
2色刷りだった紙面がフルカラーになり。
縦書きが横書きに。
右開きが、左開きに変わった。
中のデザインも大きく変わり、文字ばかりが目立った紙面から、写真やイラストを多用する紙面に。

おかげさまで、非常に好評だとか。
好かった、よかった。

ならば、私の市議会報告を単色刷りで作っていたが。
私もフルカラーの市議会報告を発行したい。

問いあわせば、これが本当にわずかの差でフルカラー印刷になり、紙の質もよくなるのだとか。
思わず『それでお願いします』と言ってはみたが。

今度は、紙面づくりに『配色』まで考えねばならなくなった。

14443710040.jpeg
表面です。

そしてこれが裏面です。
14443710150.jpeg

今までの単色刷りとの違いがはっきりすると思うが、ますます難しくなってくる。
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR