fc2ブログ

理解

年末・年始で困ること。
役所が休みになるから、いつものように控室に置いてあるパソコンが使えなくなること。

家で使っているパソコンと役所に置いてあるパソコンで作った書類が微妙に違う。
役所のパソコンはウインドウズ8でオフィス2013
ノートパソコンはウインドウズ7でオフィス2010
そして家のディスクトップパソコンがウインドウズの7で入っているソフトがオフィスの2010らしい。

ノートパソコンとデスクトップでは環境が同じだから、互換性があるように思うだが、何故か微妙に違う。
作業速度が驚くほど違う。
一つひとつの動作が違うのでイライラしてくる。

ごく普通の文章や表作成くらいなら、問題なく継続して作業ができるのだが。
議会報告紙のように、文章や写真、表などを貼り付けたり、加工したりすれば微妙に位置がずれてしまう。

家や役所で作った資料を、スティックに入れて持ち歩き、其々で引き続き作業をするのだが。
前述のように、挿入した文書や表が重なったり、ずれてしまったり、ひどい時にはどこかに行ってしまって紛失してしまうことさえ有る。
それを無理に修正して、作業を続けても、再び元のパソコンで読みこめば、またぐちゃぐちゃになってしまう。

だから年末休暇に入る前に報告紙を仕上げなくてはならない。
逆に新年報告会で使うパワーポイントの資料は、家のノートパソコンで作り上げねばならない。

きっと、互換性の課題もごく簡単に治るのだろうけれど。
解消に向けいくら『便利ワザ』という本を読んでも、ジジィには理解できない。
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR