fc2ブログ

大雪

1月25・26日と一泊二日で競艇審議会の行政視察に行ってきました。
25日は、当日競艇場で研修が終わった後、競艇の予想もほとんどせずスマホで書き込みをしてました。

芦屋競艇場から、宿泊地の博多までの移動が大変でした。
雪の影響でダイヤが乱れているのでしょう、駅構内のダイヤ変更を知らせるアナウンスも二転三転しています。
行程表では次の便に乗る予定ですが、すでに発車しているはずの列車がまだ到着すらしていない。
指定席は無視して『自由席でも好いから次の列車に乗ろぅ』と急遽決まった。

乗った列車がまた大変。
自由席はラッシュ並みの混雑。
寒さに耐えれるように思いっきり着込んだ上に、この混雑。
勿論コートも着たまま、旅行鞄も持ったまま満足に身動きが出来ない。

走っているうちはまだ許せたが。
博多駅のちょっと手前で停車。
「前の信号が変わりましたので、一時停車します」
の車内アナウンスの後は、一切何の説明もなしに止まったまま。

何分我慢しただろうか?
やがて動き出して再び車内アナウンスが流れてきた。
その口調が詫びるようなものではなく、明らかに車掌本人がブチ切れたような態度。
聞いていた、こっちがブチ切れた。
「ナメトンなこいつは!」(勿論口には出しませんが)

どうやらこんな感想を持ったのは私だけでは無かったようだ。
皆が一様に
『あのアナウンスはいかんよなぁ』
『あれを聞いたとたんに腹が立ったわ』
『苦情を言ってやろうと思って、車掌を探したわ』
好かった、ブチ切れたのは私だけでは無かったのが分かって。

さて26日の移動も大変でした。
朝のニュースでは乗るべき列車は『平常運転』と出ていたのですが、かなり遅れた。
今度は席に座っていたので、いくら遅れようと、持って行った本がゆっくり読めるので楽しかった。
が、今度は足元が冷えて困ってしまった。
特急の指定席で、こんな空調なん?

予定がまたもや変更になり、諫早駅から大村市のバスに乗せてもらえることになった。
車内からの風景です。
14538475070.jpeg
この写真は窓側に座れたので取りましたが、ここはこの道中から見てかなり海岸に近いところでした。
ここまではもっと雪が積もっていました。

そして大村競艇場付近はこの通り
14538475510.jpeg

14538475320.jpeg
多少は雪が残っているものの、やはり海岸べりということでかなり積雪量は少な目です。

25日のレースは降雪のため中止となり日程が順延されたのだとか。
このようなことは、『昭和42年以来で実に49年ぶり』だったそうです。
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR