fc2ブログ

改正

6月14日は総務常任委員会が開催されたので、出席しました。

前にも書き込んだが、8月に市長・市議会議員選挙があるので、大きな議案は出ていない。
が、
非常にうれしい議案が出ていたので、今回取り上げたいと思います。

第57号議案 「箕面市災害時における特別対応に関する条例改正」です。
これは、
災害対策基本法の改正で、災害の発生に備え警察、民生委員、消防機関等に避難支援者名簿を平時から提供ができるようになった。
さらに自治会や自主防災組織も希望すれば提供してもらえる。
という、画期的なものです。

昨日の委員会質疑の中でも言わせてもらったが
「阪神淡路大震災後の箕面市防災会議に出席させていただいた時から災害弱者の名簿を消防団に提供して欲しいとお願いしてきたが、個人情報の壁が高くて実現できなかった。この改正で、大災害後の救出活動や避難誘導活動が大変やりやすくなると思う。消防団に提供する資料は地図情報で、自治会に提供してくれるのなら、最小の単位である「となり組」単位で提供して欲しい」とお願いした。

となり組こそが『ご近所で顔の見える関係』ですから、とくに水害等での、避難が必要なときにはこの情報があれば大いに役立つと思う。
(勿論、この名簿への掲載を拒否することも可能です)

更に要望したのは、個人情報流出を防ぐために。
古い名簿等の管理を徹底して欲しい。
ということです。

更に、この条例改正(災害弱者の名簿を提供する)を十分に周知徹底して欲しい。
折角顔の見える関係で、日ごろから親しくさせていただこうと思っていても
「何処で、そんな情報を得られたんですか」
と、逆に怒られてしまえばすべてが頓挫してしまうと思うからです。

大きな改善であるがために、丁寧な対応が求められると思います。
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR