清楚
「植木屋日記」が新しい住所に移ってきて2日目。
何とかこの地でも大きく花を咲かせたいと思っています。
これからは、パソコンのみならずタブレットやスマホからの書き込みもできるように頑張ってチャレンジしていきたいと思っています。
さて、私はなぜか「スイレン」の花が好きです。
たくさんの花の中でも一番好きなのがスイレンです。

この清楚な感じが大好きです。
他に好きな花といえば、「サボテン」の花も大好きです。
サボテンの花をご存じの方は少ないかもしれませんが、スイレンの花をもっと小さくしたよう形で花弁が薄く、透き通るような、弱弱しい清楚な感じの花です。
私が持つこの2つに共通しているイメージは。
花の形が整っている。
花弁が全体に細く先が尖った感じ。
花弁が薄い紙細工のよう。
という3点に集約できそうです。
これとは正反対で、苦手なのが花ショウブやジャーマンアイリス、大輪のバラやカトレアなどの大輪のラン等です。
花弁が垂れ下がっている。
分厚い感じがする花弁。
えげつない色彩。
こんな花は大嫌いです。
入口付近の庭を整理していたときに、この水壺を見つけました。
瞬時に「これにスイレンを植えよう」とひそかに決め。
新しく作った庭の一番目立つところに据え付けました。
コーナンでスイレンの苗を見つけ。
「赤」「白」「ピンク」の3色から悩みに悩んで決めたのが「赤」だったはずなのに。
咲いたのが「白」
「まっ。これも何かの縁だろう。白も可憐で好ぃんじゃぁない」
昨日つぼみが割れ、花が咲いた。

それを見つけて、慌てて孫を抱きかかえ見せてあげたのだが。
「なにこれ?」
で終わってしまった。
私とは趣味が合わないらしい。
何とかこの地でも大きく花を咲かせたいと思っています。
これからは、パソコンのみならずタブレットやスマホからの書き込みもできるように頑張ってチャレンジしていきたいと思っています。
さて、私はなぜか「スイレン」の花が好きです。
たくさんの花の中でも一番好きなのがスイレンです。

この清楚な感じが大好きです。
他に好きな花といえば、「サボテン」の花も大好きです。
サボテンの花をご存じの方は少ないかもしれませんが、スイレンの花をもっと小さくしたよう形で花弁が薄く、透き通るような、弱弱しい清楚な感じの花です。
私が持つこの2つに共通しているイメージは。
花の形が整っている。
花弁が全体に細く先が尖った感じ。
花弁が薄い紙細工のよう。
という3点に集約できそうです。
これとは正反対で、苦手なのが花ショウブやジャーマンアイリス、大輪のバラやカトレアなどの大輪のラン等です。
花弁が垂れ下がっている。
分厚い感じがする花弁。
えげつない色彩。
こんな花は大嫌いです。
入口付近の庭を整理していたときに、この水壺を見つけました。
瞬時に「これにスイレンを植えよう」とひそかに決め。
新しく作った庭の一番目立つところに据え付けました。
コーナンでスイレンの苗を見つけ。
「赤」「白」「ピンク」の3色から悩みに悩んで決めたのが「赤」だったはずなのに。
咲いたのが「白」
「まっ。これも何かの縁だろう。白も可憐で好ぃんじゃぁない」
昨日つぼみが割れ、花が咲いた。

それを見つけて、慌てて孫を抱きかかえ見せてあげたのだが。
「なにこれ?」
で終わってしまった。
私とは趣味が合わないらしい。
スポンサーサイト