fc2ブログ

残念

9月15日は、箕面市議会 平成28年度第3回定例会 本会議第3日が開催されました。

今定例会は、選挙後初の定例会ということもあって。
問題となるような議案は上程されない。
と、思っていたが・・・。
一部議員が議員提出議案を3件提出した。

議員提出議案第7号『箕面市議会議員定数条例改正の件』と
議員提出議案第8号『箕面市議会政務活動費の交付に関する条例廃止の件』と
議員提出議案第9号『箕面市報酬及び費用弁償条例改正の件』だ。

7号は議員定数を23人から4人減らせて19人にしようとするもの。
8号は政務活動費をなくそうとするもの。
そして、9号は市議会議員の報酬を改選前のように6%カットしようとするものだ。

7号と8号は大阪維新の会が提出したものだ。

昨日は上程する議員による議案に対する説明と。
議案に対する質疑が行われた。

箕面市議会には、議会改革検討会議があり。
市議会の改革を『チーム箕面』という形で押しすすめている。

大阪維新の会は。

何故、その会議に提案して全員の賛同を得ようとしなかったのか?
何故?いきなり議案を提出するのか。
もっと言えば、本気でやろうとしているのか。
昨日の質疑応答を聞いていて、疑わざるを得なくなってしまった。

議員定数を4人減らすことでどのような事象が発生するのか。
とか
政務活動費をなくせば議員活動にどのような障害の発生が考えられるのか
といったことに対して明確な答えもなく。

「とにかく我々の公約ですから」
といった理由付けでしかなく。

本気で市民のことを考えているというより。
党利党略のためにやっているとしか思えないのは、非常に残念だ。


スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR