感覚
我が家の『ダラちゃん』と『私』
加齢によるものだろうか?
どちらも壊れかけている。
ダラは、いつも書き込むように殆ど見えていないのでは?
と思える行動が目立つ昨今です。
頭を撫でに行く時も、すぐそばで手を止め。
ダラが気づいてから撫でてやらないと、びっくりしてしまう。
おやつの『ささみのジャーキー』をあげる時も。
気を付けないと、ジャーキーを持っている私の指に噛みつきます。
それでいて、散歩替わりに庭で放す時には、物にぶつかることもなく元気に走り回っているのですが・・・。
そんなダラちゃんが、先日の夕方、激しく吠えている。
急いで、犬小屋に駆けつけると。
門の方向を見つめて吠えている。
『ダラ・ダラ』と呼んでいるのに、一生懸命に吠えている。
見つめる方向を見ても、何も居ないし、何もない。
とにかく、興奮しているダラちゃんを撫ぜて落ち着かせはしたが。
しきりと、そっちの方向を気にする様子。
ひょっとしたら、本当はダラの感覚が正しくて。
私が、何かを見逃しているのかもしれない。
ダラがボケてきたのか?
私がボケてしまったのか?
加齢によるものだろうか?
どちらも壊れかけている。
ダラは、いつも書き込むように殆ど見えていないのでは?
と思える行動が目立つ昨今です。
頭を撫でに行く時も、すぐそばで手を止め。
ダラが気づいてから撫でてやらないと、びっくりしてしまう。
おやつの『ささみのジャーキー』をあげる時も。
気を付けないと、ジャーキーを持っている私の指に噛みつきます。
それでいて、散歩替わりに庭で放す時には、物にぶつかることもなく元気に走り回っているのですが・・・。
そんなダラちゃんが、先日の夕方、激しく吠えている。
急いで、犬小屋に駆けつけると。
門の方向を見つめて吠えている。
『ダラ・ダラ』と呼んでいるのに、一生懸命に吠えている。
見つめる方向を見ても、何も居ないし、何もない。
とにかく、興奮しているダラちゃんを撫ぜて落ち着かせはしたが。
しきりと、そっちの方向を気にする様子。
ひょっとしたら、本当はダラの感覚が正しくて。
私が、何かを見逃しているのかもしれない。
ダラがボケてきたのか?
私がボケてしまったのか?
スポンサーサイト