判断
ご近所の方の所在が分からなくなってしまった。
『知り合い』どころか、大変お世話になった方である。
ご家族が公開の捜索を依頼されたとかで、初めて情報として入ってきた。
個人として捜索活動に加わるのは、当然として。
『自治会長としてどのような行動を起こすのが好いのか?』
判断を下すのが、非常に難しかった。
今後このような事態が増えることが予想される。
無茶な判断をすれば、今後の禍根になりかねない。
好くない前例になるような判断はできないと思った。
困ったことに、私は役所や消防等とのパイプが太すぎる。
担当者が、私の判断に対して否定することが難しいと思える。
相談しながら依頼という状態になりにくいとも思えた。
自治会長としての行動だけでも悩みの種だったのに、他の団体からも判断を求められた。
この判断にも苦しんだ。
これから増えるであろう事案に対する前例になりかねない。
躊躇することが、一番好くないことは判っている。
が、やはり躊躇してしまった。
ちょっと相談して決断したけれど。
この判断が正しかったのかは分からない。
只、思ったことは。
もし自分が当事者だったら『どのようにしてほしいか?』
逆に捜索する立場だったら・・・。
結局は、私の勝手な判断になってしまう。
最後は、私が批判を一身に受ける覚悟で判断を下すしかない。
追伸
捜索に参加してくださった皆様に、改めてお礼申し上げます。
『知り合い』どころか、大変お世話になった方である。
ご家族が公開の捜索を依頼されたとかで、初めて情報として入ってきた。
個人として捜索活動に加わるのは、当然として。
『自治会長としてどのような行動を起こすのが好いのか?』
判断を下すのが、非常に難しかった。
今後このような事態が増えることが予想される。
無茶な判断をすれば、今後の禍根になりかねない。
好くない前例になるような判断はできないと思った。
困ったことに、私は役所や消防等とのパイプが太すぎる。
担当者が、私の判断に対して否定することが難しいと思える。
相談しながら依頼という状態になりにくいとも思えた。
自治会長としての行動だけでも悩みの種だったのに、他の団体からも判断を求められた。
この判断にも苦しんだ。
これから増えるであろう事案に対する前例になりかねない。
躊躇することが、一番好くないことは判っている。
が、やはり躊躇してしまった。
ちょっと相談して決断したけれど。
この判断が正しかったのかは分からない。
只、思ったことは。
もし自分が当事者だったら『どのようにしてほしいか?』
逆に捜索する立場だったら・・・。
結局は、私の勝手な判断になってしまう。
最後は、私が批判を一身に受ける覚悟で判断を下すしかない。
追伸
捜索に参加してくださった皆様に、改めてお礼申し上げます。
スポンサーサイト