心配
ブログの書き込みも一度休んでしまうと、なかなか再開しにくいものだ。
気がかりだった、中井ひろゆき後援会の新年報告会も終わったことだし。
『頑張って再開しなくっちゃ』
って思うのだけれど、これがなかなか難しい。
ずぅ~と書き込んでいれば、平気で書き込むことでも。
冷静になって書き込もうとすれば、あれこれ影響を考えてしまい。
筆先(指先?)が鈍ってしまう。
私は行動を起こす時にはあれこれ考えてしまう。
尤も心配したことの9割は起こらないのだが。
ついつい『取り越し苦労』ばかりしてしまう。
本当に小心者だ。
近頃は、
『こんな性格だから何とかやってこれたんだ」
って、自分で慰めている。
さて、近頃はアメリカ大統領に関連したことで、新聞を見てもテレビを見ても将来のことが心配になるようなニュースばかりだ。
マスコミが伝えるトランプさんは、我流を押し通す人というイメージが強いが。
本当のトランプさんは、私のように『取り越し苦労』や『心配』など無縁の人なのだろうか?
人の意見も聞かずに突き進むような人なのだろうか?
逆に、マスコミの人たちは記事に書いているほど『取り越し苦労』や『心配』をしているのだろうか?
記者のうちいったい何人の人が、トランプさんの本当の姿を知っているのだろうか?
アメリカは民主主義国家だから、国民の支持が離れてしまえば、いくら大統領といえども無茶はできないと思う。
皆がもっと冷静になれば好いのに。
皆が冷静に行動すれば、世の中はそれほど心配したものではないように思うのだが。
気がかりだった、中井ひろゆき後援会の新年報告会も終わったことだし。
『頑張って再開しなくっちゃ』
って思うのだけれど、これがなかなか難しい。
ずぅ~と書き込んでいれば、平気で書き込むことでも。
冷静になって書き込もうとすれば、あれこれ影響を考えてしまい。
筆先(指先?)が鈍ってしまう。
私は行動を起こす時にはあれこれ考えてしまう。
尤も心配したことの9割は起こらないのだが。
ついつい『取り越し苦労』ばかりしてしまう。
本当に小心者だ。
近頃は、
『こんな性格だから何とかやってこれたんだ」
って、自分で慰めている。
さて、近頃はアメリカ大統領に関連したことで、新聞を見てもテレビを見ても将来のことが心配になるようなニュースばかりだ。
マスコミが伝えるトランプさんは、我流を押し通す人というイメージが強いが。
本当のトランプさんは、私のように『取り越し苦労』や『心配』など無縁の人なのだろうか?
人の意見も聞かずに突き進むような人なのだろうか?
逆に、マスコミの人たちは記事に書いているほど『取り越し苦労』や『心配』をしているのだろうか?
記者のうちいったい何人の人が、トランプさんの本当の姿を知っているのだろうか?
アメリカは民主主義国家だから、国民の支持が離れてしまえば、いくら大統領といえども無茶はできないと思う。
皆がもっと冷静になれば好いのに。
皆が冷静に行動すれば、世の中はそれほど心配したものではないように思うのだが。
スポンサーサイト