鈍感
齢を取ると鈍感になるらしい。
デリカシーが無くなる(私の場合は元々持ち合わせてはいませんが)だけでなく、五感がすべて鈍くなるようだ。
いつも書き込むように。
匂いが全く分からない。
老眼鏡が無ければ、小さな文字がほとんど読めなくなった。
難聴で補聴器を買った。
血がにじむ程度の怪我なら気づかない。
味覚だけは大丈夫と思っていたのに。
これも怪しくなってきた。
我が家の『ラー油』の減りが早いのだそうな。
そういえば、近頃、ラーメンには必ずラー油をかけている。
最初は、ごま油の匂い付けに、ほんの1,2滴たらす程度だったものが。
4滴、5滴と多くなってきて、このごろは10滴以上もかけている。
今日の昼にはほとんど無くなったのか、かけようと思ったのに、上の突起を押しても出なくなった。
仕方なしに、ふたを開けて注ぐと『ドバっ』と出た。
スープが、赤くなるほど出た。
傍で見ている嫁が嫌そうな顔をしているのを無視して食べた。
う~ん、唇がチリチリするほどの辛味だ。
いっぺんで、汗が出てくるのが分かる。
のに、おいしい。
色が変わったスープも、ほぼ飲み干して。
「あ~ぁ、おいしかった」
デリカシーが無くなる(私の場合は元々持ち合わせてはいませんが)だけでなく、五感がすべて鈍くなるようだ。
いつも書き込むように。
匂いが全く分からない。
老眼鏡が無ければ、小さな文字がほとんど読めなくなった。
難聴で補聴器を買った。
血がにじむ程度の怪我なら気づかない。
味覚だけは大丈夫と思っていたのに。
これも怪しくなってきた。
我が家の『ラー油』の減りが早いのだそうな。
そういえば、近頃、ラーメンには必ずラー油をかけている。
最初は、ごま油の匂い付けに、ほんの1,2滴たらす程度だったものが。
4滴、5滴と多くなってきて、このごろは10滴以上もかけている。
今日の昼にはほとんど無くなったのか、かけようと思ったのに、上の突起を押しても出なくなった。
仕方なしに、ふたを開けて注ぐと『ドバっ』と出た。
スープが、赤くなるほど出た。
傍で見ている嫁が嫌そうな顔をしているのを無視して食べた。
う~ん、唇がチリチリするほどの辛味だ。
いっぺんで、汗が出てくるのが分かる。
のに、おいしい。
色が変わったスープも、ほぼ飲み干して。
「あ~ぁ、おいしかった」
スポンサーサイト