fc2ブログ

試行

総務常任委員会の分野別意見交換会が終了しました。

少し前に開催された建水常任委員会でのやり取りを見て。
どのような意見交換会になるのか?
まともに議論がかみ合うのだろうか?
かなり心配をした。

心配していたのは、私だけでなく。
意見交換をさせていただいた「箕面市シルバー人材センター」の関係者の方も、そうだった様で。
「昨夜は寝れませんでしたわ」とおっしゃるので。
「いやぁ~。私も心配ですねん。委員さんが活発に意見を出してくれたらうれしいんやけど」

で、始まれば。
かなり突っ込んだ意見が出され。
それに対して、真っ向勝負の意見が返され。

「おいおい、そんなことまで聞くか?」
といったことにまで、真剣に答えてくれたと思う。

(ここで、内容を書き込んでもよいのかとは思うのですが、何せ非公開での開催でしたので、お許しください)

シルバー人材センターさんの要望と、各々の議員が市政の課題の解決策になりうると思っていたものが、一致することが多かったと思えるので、意見交換させていただいた『双方にとって有意義な場』になったのではないか。

分野別意見交換会にしろ
地域別意見交換会にしろ
なかなか『双方にとって有意義な場』になることは稀ではないかと思う。

『結論ありき』の意見交換は不満が残るだろうし。
一方的な要望の列挙も、重苦しい雰囲気だけで終わってしまう。

まっ、試行錯誤を重ねて、有意義な意見交換のスタイルを確立したいと思う。

スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR