油虫
昨日は文教常任委員会が開催されたので、傍聴してきました。
ちょっと私的に引っかかることが有ったので、何回かに分けて書き込みます。
『給食の食材にゴキブリが混入していた』という問題が、『その他案件』で取り上げられた。
これは、カットされた状態で納入された野菜をシンクで洗っていたところ、ゴキブリが見つかった。
これに対する処理に関して質問がなされた。
ゴキブリを見つけた調理員が処理について判断を仰いだらしい。
いつも以上に丁寧に洗い、十分過熱すれば良い。
という指示が有ったので、指示に従って処理をした。
その後、調理員からその処理方法について改めて疑義が出され、検討した結果、不適切だったと認められたため、全校生宛てに『お詫び』の文章を配布した。
それを読んだ保護者からの問い合わせが1件あったが、健康被害等は報告されなかった。
というものだそうな。
これを聞いていて、様々な疑問が湧いてきた。
まず、今回取り上げるのが、ゴキブリのことだ。
外国のゴキブリの害は詳しく知らないが、日本ではゴキブリに噛まれたとか、ゴキブリに刺されたとか、ゴキブリが特定の病気の媒介虫になっているといった話はあまり聞かない。
ゴキブリは、ジメジメした不潔そうな所で暮らし。
生命力や、繁殖力が強く。
表面がテカテカと光り。
早く逃げ回るうえに、飛ぶことさえできる。
スーパー昆虫だ。
ゴキブリが好きだという人は皆無だろう。(私も、好きではない)
しかし、ゴキブリがこれほど嫌われるのは、殺虫剤メーカーのCMが大きく作用しているのではないだろうか?
CMでは、『ゴキブリほど汚い虫はいない』かのように扱われ。
我々には、見つけたら台所であろうと殺虫剤を散布することが正しいかのようにインプットされた。(冷静に考えれば、ゴキブリを退治するより、台所で殺虫剤をまくほうがよっぽど体に害があると思うのだが)
次に疑問に思ったのが、その後の食材の処理方法に関することだが。
書き込みが長くなりそうなので、次回にします。
続く
ちょっと私的に引っかかることが有ったので、何回かに分けて書き込みます。
『給食の食材にゴキブリが混入していた』という問題が、『その他案件』で取り上げられた。
これは、カットされた状態で納入された野菜をシンクで洗っていたところ、ゴキブリが見つかった。
これに対する処理に関して質問がなされた。
ゴキブリを見つけた調理員が処理について判断を仰いだらしい。
いつも以上に丁寧に洗い、十分過熱すれば良い。
という指示が有ったので、指示に従って処理をした。
その後、調理員からその処理方法について改めて疑義が出され、検討した結果、不適切だったと認められたため、全校生宛てに『お詫び』の文章を配布した。
それを読んだ保護者からの問い合わせが1件あったが、健康被害等は報告されなかった。
というものだそうな。
これを聞いていて、様々な疑問が湧いてきた。
まず、今回取り上げるのが、ゴキブリのことだ。
外国のゴキブリの害は詳しく知らないが、日本ではゴキブリに噛まれたとか、ゴキブリに刺されたとか、ゴキブリが特定の病気の媒介虫になっているといった話はあまり聞かない。
ゴキブリは、ジメジメした不潔そうな所で暮らし。
生命力や、繁殖力が強く。
表面がテカテカと光り。
早く逃げ回るうえに、飛ぶことさえできる。
スーパー昆虫だ。
ゴキブリが好きだという人は皆無だろう。(私も、好きではない)
しかし、ゴキブリがこれほど嫌われるのは、殺虫剤メーカーのCMが大きく作用しているのではないだろうか?
CMでは、『ゴキブリほど汚い虫はいない』かのように扱われ。
我々には、見つけたら台所であろうと殺虫剤を散布することが正しいかのようにインプットされた。(冷静に考えれば、ゴキブリを退治するより、台所で殺虫剤をまくほうがよっぽど体に害があると思うのだが)
次に疑問に思ったのが、その後の食材の処理方法に関することだが。
書き込みが長くなりそうなので、次回にします。
続く
スポンサーサイト