fc2ブログ

廃棄

前回の続きです。

さて、ゴキブリが混入した『カット野菜』の処理方法ですが。
これを普段以上に(決して普段がいい加減な洗浄をしているというのではありません。念のため)丁寧に洗浄して、しかも過熱して調理することが間違っているのだろうか?

『カット野菜』(品名が特定されるといけないのでこんな表現を使っています)が野菜なのか?加工食品なのかでその後の取り扱いが大きく変わってくると思う
例えば、豆腐のような加工品なら、ゴキブリの一部でもその食品内部組織に混入している可能性は否定できないので、廃棄するという考えもあり得ると思う。(どの程度の範囲を想定するのかは、議論の余地があるが)

『カット野菜』の内部組織ゴキブリの一部が入っていることは想定できない。
ならば、きれいに洗浄することで、野菜本来の成分とゴキブリは完全に分離することが可能になる。
これを、何故廃棄処分しなくてはならないのか?
これが、私が疑問に思ったことです。

衛生を御旗にして、食材を廃棄処分にすることが、本当に正しいことなのか?
食べることさえままならない子どもたちの映像を見るたび、勿体ないなぁと思うのは私だけだろうか?
スポンサーサイト



プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR