fc2ブログ

序章

今回開催された箕面市議会での大きな出来事は、市立病院の移転建て替え先が正式に決まったことだろう。

箕面市立病院は大阪府下の公立病院の中でも最も古い施設になったらしい。
全面改装をしているので、外観や病室などの『見た目』は奇麗だが、バックヤードと呼ばれる部分の老朽化はいかんともしがたい状態らしい。
特に水回りがひどく、水漏れや蒸気漏れが頻発してるのだとか。

設備の不具合が大きな事故につながりかねないので、病院の抜本的なリニューアルの検討が行われ、これに関した3つの手法を記載した報告書が7月に提示された。
①バックヤードも含めた、全面改修案。
②現地での建て替え案
③COM1号館跡地への移転建て替え案
の3つの手法が検討されたが、この時の報告書は現地建て替え案と、COM1号館跡地への移転建て替え案に、費用その他に大きな差がないことから両論併記という形が示された。

この時点で市長は、現病院建設時のいきさつや、現病院に対する市民感情(現地建て替えに固執するのか?)など不明な点も多きことから、議会の判断を仰ぐということだったらしい。

9月議会では主要各派の代表とも思える議員が、COM1号館跡地への移転建て替えを前提にした質問をしたことを思うと、私も含め、病院はCOM1号館跡地への移転建て替え、現病院跡地は船場地区の新設校用地に活用するというのが、議会の大半の意見だったろうと思う。

それを受けての判断だったのかはわからないが、11月8日に政策決定会議で『市立病院のCOM1号館跡地への移転建て替え』が決まったらしい。

で、12月議会に、病院建て替えに関する3議案が提出された。
「病院の設置等に関する条例改正」と「一般会計補正予算」・「病院事業会計補正予算」である。

と、ここまでが『病院の移転建て替え』に関する今回の書き込みの序章なのだが、あまりにも話が長くなりそうなので、続きは何回かに分けて書き込みたいと思います。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR