質問
皆さんは『マクリ』をご存知ですか?
先日、ある会でこの話をした。
『おでん』がふるまわれ、それを食べながら。
「これって、おでんって言いますけど。昔は関東煮って呼んでましたよねぇ」から始まって。
参加者が銘々おでんにまつわる話をしていた。
やがて、おでんに入れる具材の話になり。
『コロ(クジラのコロです)』の話でひときわ盛り上がり。
「そういえば、学校給食で肉といえばクジラでしたよねぇ」
で、クジラを使った献立でまたひときわ盛り上がった。
私は子供のころ、虚弱体質で好き嫌いが激しく。
魚は食べることができても、肉類はほとんど食べれなかった。
当然、クジラ肉は大嫌いだった。
「あの匂いを嗅いだだけでも、イヤでしたね」
という私に
「えぇ~、おいしかったのに」
と冷淡な仕打ち。
そこで話題を変えようと。
「皆さんは『マクリ』をご存知ですか?」
と言った。
「『マクリ』って何?」
「ほら、昔、小学校のころ。年に一二度飲まされましたやんか。『マクリ』。あの臭っさいやつ」
「なにそれ」
今、書き込みながらよくよく考えると、食事中に出す話題やなかったですよねぇ
この時も、『マクリ』の作用や効能といった突っ込んだ説明をするつもりはなく、クジラ肉の匂いが、『マクリ』に匹敵するほど嫌だったという程度にとどめたかっただけなのに (。-_-。) 反省
「えぇぇ、覚えてません。虫下しやったかなぁ。あの匂い。今、思い出しても、いややなぁ~」 (´・_・`)
ところが、いくら説明しても箕面のおっさんは『マクリ』を知らないらしい。
それどころか、『虫下し』という医療行為?というか習慣が箕面には無い。
箕面の子に虫下しは必要ない!(ホンマかいな) (°_°)
と断言された。
これには、驚かされた。
『マクリ』を飲まされることが当たり前だと思っていた私には、非常なショックだ。
で、帰ってきて改めてネットで『マクリ』を調べた。
出てくるのは、競艇や競輪などの用語として使われている『捲り、差し』に関係することばかり。
だんだん不安になり。
『マクリ』なんて、ごく一部の(しかも少し遅れた)地域の風習だったのかしら?
と思っていたら。
『マクリ』は海藻の一種で「カイニン草」とも呼ばれ。
これを煮だして作る『マクリ』は回虫の駆虫薬として有名らしい。
60歳以上の方に質問します。
箕面では本当に『マクリ』を飲まされることはなかったのですか?
先日、ある会でこの話をした。
『おでん』がふるまわれ、それを食べながら。
「これって、おでんって言いますけど。昔は関東煮って呼んでましたよねぇ」から始まって。
参加者が銘々おでんにまつわる話をしていた。
やがて、おでんに入れる具材の話になり。
『コロ(クジラのコロです)』の話でひときわ盛り上がり。
「そういえば、学校給食で肉といえばクジラでしたよねぇ」
で、クジラを使った献立でまたひときわ盛り上がった。
私は子供のころ、虚弱体質で好き嫌いが激しく。
魚は食べることができても、肉類はほとんど食べれなかった。
当然、クジラ肉は大嫌いだった。
「あの匂いを嗅いだだけでも、イヤでしたね」
という私に
「えぇ~、おいしかったのに」
と冷淡な仕打ち。
そこで話題を変えようと。
「皆さんは『マクリ』をご存知ですか?」
と言った。
「『マクリ』って何?」
「ほら、昔、小学校のころ。年に一二度飲まされましたやんか。『マクリ』。あの臭っさいやつ」
「なにそれ」
今、書き込みながらよくよく考えると、食事中に出す話題やなかったですよねぇ
この時も、『マクリ』の作用や効能といった突っ込んだ説明をするつもりはなく、クジラ肉の匂いが、『マクリ』に匹敵するほど嫌だったという程度にとどめたかっただけなのに (。-_-。) 反省
「えぇぇ、覚えてません。虫下しやったかなぁ。あの匂い。今、思い出しても、いややなぁ~」 (´・_・`)
ところが、いくら説明しても箕面のおっさんは『マクリ』を知らないらしい。
それどころか、『虫下し』という医療行為?というか習慣が箕面には無い。
箕面の子に虫下しは必要ない!(ホンマかいな) (°_°)
と断言された。
これには、驚かされた。
『マクリ』を飲まされることが当たり前だと思っていた私には、非常なショックだ。
で、帰ってきて改めてネットで『マクリ』を調べた。
出てくるのは、競艇や競輪などの用語として使われている『捲り、差し』に関係することばかり。
だんだん不安になり。
『マクリ』なんて、ごく一部の(しかも少し遅れた)地域の風習だったのかしら?
と思っていたら。
『マクリ』は海藻の一種で「カイニン草」とも呼ばれ。
これを煮だして作る『マクリ』は回虫の駆虫薬として有名らしい。
60歳以上の方に質問します。
箕面では本当に『マクリ』を飲まされることはなかったのですか?
スポンサーサイト