目標
やっと、膝の痛みが少し楽になり、少しづつ歩いている。
特に昨年秋から今年の初めころがひどかった。
痛いから、階段ではなく、エレベーターを使う。
本当に近所に行くのも、自転車に乗る。
ちょっと長距離なら、勿論自動車。
「寒いから」
と言って、ほとんど農作業もせずにパソコンの前でゴチョゴチョ。
夕食を食べる時間も急に早くなり。
嫁が夕食を作っている横で、焼酎のお湯割りをチビリちびり。
そんなだらしない生活のツケが回ってきて。
ウエストが、なななんと初の1m超え(105cmまで到達!) \(^o^)/ \(^o^)/
喜んでる場合か!
おかげで、3階まで階段を使えば息切れがして。
胸が苦しくなる始末。 。゚(゚´Д`゚)゚。 。゚(゚´Д`゚)゚。
で、2月の中旬頃から散歩を再開。
ちょっと歩いては、膝痛で中止。
2,3日休んでは散歩を再開。
おかげさまで、かなり体力が回復してきました。
役所まで、歩いて通い。
3,40分の距離なら歩いています。
農作業も再開しました。
ジャガイモを植え付け。
田んぼも耕し。
エンドウや、玉ねぎに追い肥を施し。
草削りも。
当面の目標。
ウエスト95cm! \(^o^)/
特に昨年秋から今年の初めころがひどかった。
痛いから、階段ではなく、エレベーターを使う。
本当に近所に行くのも、自転車に乗る。
ちょっと長距離なら、勿論自動車。
「寒いから」
と言って、ほとんど農作業もせずにパソコンの前でゴチョゴチョ。
夕食を食べる時間も急に早くなり。
嫁が夕食を作っている横で、焼酎のお湯割りをチビリちびり。
そんなだらしない生活のツケが回ってきて。
ウエストが、なななんと初の1m超え(105cmまで到達!) \(^o^)/ \(^o^)/
喜んでる場合か!
おかげで、3階まで階段を使えば息切れがして。
胸が苦しくなる始末。 。゚(゚´Д`゚)゚。 。゚(゚´Д`゚)゚。
で、2月の中旬頃から散歩を再開。
ちょっと歩いては、膝痛で中止。
2,3日休んでは散歩を再開。
おかげさまで、かなり体力が回復してきました。
役所まで、歩いて通い。
3,40分の距離なら歩いています。
農作業も再開しました。
ジャガイモを植え付け。
田んぼも耕し。
エンドウや、玉ねぎに追い肥を施し。
草削りも。
当面の目標。
ウエスト95cm! \(^o^)/
スポンサーサイト