命名
我が家の猫騒動の続きです。
その前に、何故、ブログを再開しているのか?ですが。
議会がペーパーレス化に向け、タブレットを導入するという計画が有ります。
議場に支給されるタブレットの持ち込みを認める。
だけでなく、議案書等もタブレットでの配信に代えるとの事。
予算書も紙ベースでは無く、タブレットで検索。
質問等もタブレット等で職員さんとやり取りする様になるのだとか。
ならばタブレットで、すべての作業をこなさねばならない。
資料検索だけでなく、資料作りもすべてタブレットで済ませねば。
まだ、どの様なタブレットが支給されるのか分からないが。
取り急ぎ、タブレットに早く慣れる為の練習の一環です。
パソコンは毎日使うことで、使いこなすとはいかなくても、特に違和感もなく使っています。
しかし、このタブレットは検索作業で使えても、文章の書き込みは使いにくい。
特に、マウスが無いので簡単な文章や文字の修正が難しくなる。
仕方なく、スマホ、タブレット、パソコンの3種類を使う事になってしまう。
せめて、タブレットとパソコンを一つにしたい。
ということで、文章の書き込みや修正の練習をする為にこのブログを使っている次第です。
写真の挿入や文章や文字で違和感があってもお許し下さい。
さて、嫌がる嫁を無視して(=^・^=)を可愛がり始めた。
「絶対家に入れたらあかんよ」(T_T)
「ハイハイ」(¯―¯٥)
「エサをあげたらあかんよ」(・ัω・ั)
「ハイハイ」(^・^)
しかし誘惑に負けて(=^・^=)のお茶碗と、エサを買って来た。
嫁が出かけているのを確認してこっそり(^_-)
悪いことはできないもので。
(=^・^=)が食べかけたところに嫁が...

「もぅ〜。そんなんしてたら情がうつって飼わないかん様になるわ」(・ัω・ั)
「えへへヘェ」(¯―¯٥)
名前も決めた。
『おミエちゃん』
『お』は発音し、『ミエ』をmieではなく、me『め』と発音します。
そしして、『お』の次の『め』の間に発音しない小さな『ん』が入るので、発音は『onnmetyann』おんめちゃんです。
私の母親の名前が「高橋みえ」です。
生前我が家に遊びに来た母親の幼馴染が、母親と話をする時に
「なぁーそやろ、オンメちゃん」
と呼ばれていたので、この名前にしました。
(=^・^=)に母親の呼び名を付けるほど。
文字どおり(=^・^=)を猫可愛がりし始めた結果、思わぬ事態に発展するのですが....。
この後は『続く』と言う事でよろしく。
その前に、何故、ブログを再開しているのか?ですが。
議会がペーパーレス化に向け、タブレットを導入するという計画が有ります。
議場に支給されるタブレットの持ち込みを認める。
だけでなく、議案書等もタブレットでの配信に代えるとの事。
予算書も紙ベースでは無く、タブレットで検索。
質問等もタブレット等で職員さんとやり取りする様になるのだとか。
ならばタブレットで、すべての作業をこなさねばならない。
資料検索だけでなく、資料作りもすべてタブレットで済ませねば。
まだ、どの様なタブレットが支給されるのか分からないが。
取り急ぎ、タブレットに早く慣れる為の練習の一環です。
パソコンは毎日使うことで、使いこなすとはいかなくても、特に違和感もなく使っています。
しかし、このタブレットは検索作業で使えても、文章の書き込みは使いにくい。
特に、マウスが無いので簡単な文章や文字の修正が難しくなる。
仕方なく、スマホ、タブレット、パソコンの3種類を使う事になってしまう。
せめて、タブレットとパソコンを一つにしたい。
ということで、文章の書き込みや修正の練習をする為にこのブログを使っている次第です。
写真の挿入や文章や文字で違和感があってもお許し下さい。
さて、嫌がる嫁を無視して(=^・^=)を可愛がり始めた。
「絶対家に入れたらあかんよ」(T_T)
「ハイハイ」(¯―¯٥)
「エサをあげたらあかんよ」(・ัω・ั)
「ハイハイ」(^・^)
しかし誘惑に負けて(=^・^=)のお茶碗と、エサを買って来た。
嫁が出かけているのを確認してこっそり(^_-)
悪いことはできないもので。
(=^・^=)が食べかけたところに嫁が...

「もぅ〜。そんなんしてたら情がうつって飼わないかん様になるわ」(・ัω・ั)
「えへへヘェ」(¯―¯٥)
名前も決めた。
『おミエちゃん』
『お』は発音し、『ミエ』をmieではなく、me『め』と発音します。
そしして、『お』の次の『め』の間に発音しない小さな『ん』が入るので、発音は『onnmetyann』おんめちゃんです。
私の母親の名前が「高橋みえ」です。
生前我が家に遊びに来た母親の幼馴染が、母親と話をする時に
「なぁーそやろ、オンメちゃん」
と呼ばれていたので、この名前にしました。
(=^・^=)に母親の呼び名を付けるほど。
文字どおり(=^・^=)を猫可愛がりし始めた結果、思わぬ事態に発展するのですが....。
この後は『続く』と言う事でよろしく。
スポンサーサイト