fc2ブログ

嫉妬

さて、わが家の(=^・^=)おんめチャン騒動ですが、思わぬところに波及した。

我が家のペットの地位に変化をもたらした様です。

トップに君臨していた、だらチャンは痴呆が入ってしまって自分の地位が落ちてもお構い無し。
目の前でおんめチャンが撫ぜられようと、美味しそうな餌を貰おうと、われ感せず。
と言うか、おそらくは見えていないのだと思います。
おんめチャンも犬小屋の前を堂々と歩いています。

ところが、さくらチャンに異変が。
我が家で、だらチャンに続いて2番目の地位に居ると思っていたのが、3番目の地位に脱落したと思った様です。

嫉妬だったのか?

今まで余り吠えなかったさくらチャンが、おんめチャンに激しく吠えたてる様になった。
おんめチャンだけでなく、ネコの気配がするとやかましく吠えたてる。
先日はほぼ一晩吠えた様です。

嫁に、
「もぅ限界やわ。おんめチャンに餌をやらんといて。さくらチャンの見えるところで撫ぜんといて。できることやったら、どっかに捨ててきて」
「なんで?」
「昨夜、一晩中吠え続けるんやでぇ!もぅ辛抱できんわ。おんめチャンに構わんといて!」

これには困った。

まさか、嫁を捨てておんめチャンと入れ替える訳にもいかず。
さくらチャンを捨てる訳にもいかず。
かと言って、おんめチャンを捨てる訳にもいかず。

で、さくらチャンに謝る事にした。

ふてくされて呼んでも犬小屋から出て来ないさくらチャンを引っ張り出し。
背中を撫ぜながら、詫びた。

その後は、おんめチャンを撫ぜてやる前には、必ずさくらチャンを撫ぜることにしている。
さくらチャンのご機嫌をとってから、おんめチャンに餌をやる。

おんめチャンが犬小屋のすぐ前を通れば叱る。
他のネコたちも、以前のように我が家の庭をうろつかせない。

これでやっと、さくらチャンがおんめチャンの存在を認め。
嫁もおんめチャンを可愛がる事を黙認する様になった。

めでたし、めでたし。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR