健気
(=^・^=)おんめチャンに振り回されている毎日です。
朝起きて来れば、裏口で待ってくれています。
餌を作り(猫缶+ピューレ)。
おんめチャンが食べ終わるまで、すぐ側でボディガード(油断するとノラネコが餌を横取りします)。
これが毎日では無く。
餌を作ったのに呼んでも来ない時もあれば。
朝からべったりくっついて邪魔な時も。
『手間のかかるやつ』も有れば。
まるで手間のかからない『健気なやつ』も居ます。

今年も睡蓮が咲いてくれました。
4年くらい前に、この瓶の中に植えたのですが。
その後は毎年花を咲かせてくれています。
健気なやつです。
もっと驚くのが。
睡蓮を植えた年に、ボウフラが湧いて困った。
『何か良い対策は無いものか』と悩んだ挙げ句。
ここに、メダカを数匹入れました。
当初は、ボウフラを食べ尽くしてエサに困っているのではないかと思い。
メダカのエサを買って来て、こまめにエサをあげたり。
水が濁ってくれば、水を少しづつ入れ替えたりして。
丁寧に育てていた。
1年が過ぎ。
メダカの事は、すっかり忘れ。
睡蓮の花に見とれていると。
何やらうごめくものが居た。
そぅ、メダカがまだ生きて居たのだ。
その時は非常に感動し、急いでエサをあげた。
が、水を入れ替える事はしなかった。
3年目の時には、感動では無く。
「えぇぇ、まだ生きてたん?」
ただの驚きに変わってしまった。
で、エサをあげなくなってしまった。
そして、今年。
昨日、睡蓮の花を見ていると。
何やらうごめくものが居る。
ひょっとすると、メダカかもしれない。
完全に野生化してしまったのだろうか?
以前のように、覗いていても浮かんで来なくなった。
仕方ない。
物陰からじぃぃと観察し。
もしメダカなら。
エサをあげなくっちゃ。
朝起きて来れば、裏口で待ってくれています。
餌を作り(猫缶+ピューレ)。
おんめチャンが食べ終わるまで、すぐ側でボディガード(油断するとノラネコが餌を横取りします)。
これが毎日では無く。
餌を作ったのに呼んでも来ない時もあれば。
朝からべったりくっついて邪魔な時も。
『手間のかかるやつ』も有れば。
まるで手間のかからない『健気なやつ』も居ます。

今年も睡蓮が咲いてくれました。
4年くらい前に、この瓶の中に植えたのですが。
その後は毎年花を咲かせてくれています。
健気なやつです。
もっと驚くのが。
睡蓮を植えた年に、ボウフラが湧いて困った。
『何か良い対策は無いものか』と悩んだ挙げ句。
ここに、メダカを数匹入れました。
当初は、ボウフラを食べ尽くしてエサに困っているのではないかと思い。
メダカのエサを買って来て、こまめにエサをあげたり。
水が濁ってくれば、水を少しづつ入れ替えたりして。
丁寧に育てていた。
1年が過ぎ。
メダカの事は、すっかり忘れ。
睡蓮の花に見とれていると。
何やらうごめくものが居た。
そぅ、メダカがまだ生きて居たのだ。
その時は非常に感動し、急いでエサをあげた。
が、水を入れ替える事はしなかった。
3年目の時には、感動では無く。
「えぇぇ、まだ生きてたん?」
ただの驚きに変わってしまった。
で、エサをあげなくなってしまった。
そして、今年。
昨日、睡蓮の花を見ていると。
何やらうごめくものが居る。
ひょっとすると、メダカかもしれない。
完全に野生化してしまったのだろうか?
以前のように、覗いていても浮かんで来なくなった。
仕方ない。
物陰からじぃぃと観察し。
もしメダカなら。
エサをあげなくっちゃ。
スポンサーサイト