fc2ブログ

回復

お久しぶりです。
今回も陀羅チャンの近況を書き込ませていただきます。

前回の書き込みから、50日近く。
本当にいろいろありました。
一家が陀羅チャンに振り回された感さえあります。

書き込み直後に、嫁が留守になる日が続き。
夜鳴きを繰り返す陀羅チャンを世話する者が居なくなった。(私は、難聴で陀羅の夜鳴きが分からない)

陀羅がよく眠れる様にという事で、かかりつけの獣医さんに相談。
薬を処方してもらい、飲ませた。

朝方までよく眠っている。
ところが、お昼になっても、夜になってもよく眠っている。
やっと異変に気付いたが、とき既に遅し。

半分諦めていたら。
翌朝、意識が戻り徐々に回復したが。
意識だけがある寝たきり老犬になってしまった。

それからが大変。
食餌、水、そしてトイレの世話。

もっと大変だったのが、同じ腹ばいという姿勢で居たものだから、胸の部分に床ズレができていた。
気付くのが遅く、かなり重傷化してしまい。
手術を施す事になった。

その後は、リハビリが必要だという事で。
リハビリを始めた。

歩行補助器具を買ってはみたが、うまくいかず。
試行錯誤をしながらでも、なんとか歩けるようになった。

20190929070359e52.jpg

家の周りをぐるぐると勝手にパトロールして。
散歩が終れば。
寝る準備。

今でこそ、このパターンが理解できたのか、怒って噛みつかなくなったけれど。
最初は、一つ一つの事が気に入らず、噛み付いて来るのが煩わしいかった。
20190929070424e64.jpg

孫のTシャツを着て。
寝返りが出来ない様に、お腹に大きな詰め物を入れて。
台所のベットで、おやすみなさい。

201909290704455fb.jpg

この状態で、直ぐに爆睡。
目が覚め、しばらくすると昼夜を問わず騒ぎ出すので。
また、散歩。

これを一日に数回繰り返します。
本当にたいへん。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR