fc2ブログ

人事・2

さて、前回の続きで『人事・2』ということでよろしくお願いします。

人事を巡る攻防ですが。
正副議長の候補に該当する議員がいる会派の幹事長は大変です。

その候補者に当選してもらえるように作戦を練るわけですが。
当然のように、うまくいくときもあれば失敗するときもあります。

私は、結果ももちろん大切だが、その間のプロセスや当選後の態度がそれ以上に大切ではないかと思っています。
(「そんな甘いことを言ってるから負けるんじゃ」ってお叱りを受けそうですが・・・・)

勝つためには、多数派工作が欠かせないのですが。
その人の価値観を見極める必要があると思っています。

主義・主張が大きく違う人たちと手を結ぶことを『好し』とするのか?
このことを候補者と十分話し合っておかねば、その人に恥をかかせることになりかねません。
せっかく議長職につくことができても、プロセスやその後の発言で『そこまでやるか』と言われかねないからです。

今回も候補者に、幹事長会議や様々に接触する他会派の議員さんとのやり取りを一つ余さず伝えるようにしました。
そして、様々な情報を共有することで、刻々変化する情勢下での判断を下すことに苦心しました。

結果は、正副議長共に1票差での惜敗という残念な結果になってしまいました。

もちろん、勝負事は結果が全てですから。
こんな結果になってしまったことの責任は負わねばならないと思います。

しかし、最後まで私を信頼してくれたことが嬉しいです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR