初夢
心機一転、今年はこの書き込みを続けようと思い。
昨日は、私のタブレットを使って書き込んでみた。
しかし、やはり書きづらい。
辛抱して、今日もタブレットを使って書き込んでいたら、途中でプッツン。
私の、頭もプッツン。
「このガッキャ。なめとんな」
思わず、タブレットを叩いた。
手が、痛かった。
とほほほ。
そういえば、今年の初夢が良くなかった。
その初夢の内容を書き込んでいて、ほぼ出来上がりというところで切れてしまった。
気を取り直して、初夢のことを書き込みます。
場面はおよそ30年近く前だった。
そのころの年末は大忙し。
大晦日の5時までお得意さんの庭掃除。
植木屋仕事の前後(朝5時ころから7時ころ。そして夕方5時30分ころから7時、8時ころまで)に花の出荷準備。
そんな折に花の大量注文が来た。
必死になって、花を出荷しようとするのだけれど一向にはかどらない。
注文をくれた花屋さんに言い訳ばかり繰り返し。
何とか注文に応じようとするのだけれど・・・・。(*`皿´*)ノ
で、目が覚めた。
いきなり起き上がって、仕事に出かけようとしていた。
そこで、はっきり目が覚めた。
本当に無茶苦茶しんどい夢だった。
はっきり目が覚めたはずなのに、まだ「この注文を何とかしなくっちゃ」と焦っていた。
近頃は、「夢」と「現(うつつ)」の境目がぼやけてしまうことが多くなった。
「ボケ」が始まっているのだろうか?
昨日は、私のタブレットを使って書き込んでみた。
しかし、やはり書きづらい。
辛抱して、今日もタブレットを使って書き込んでいたら、途中でプッツン。
私の、頭もプッツン。
「このガッキャ。なめとんな」
思わず、タブレットを叩いた。
手が、痛かった。
とほほほ。
そういえば、今年の初夢が良くなかった。
その初夢の内容を書き込んでいて、ほぼ出来上がりというところで切れてしまった。
気を取り直して、初夢のことを書き込みます。
場面はおよそ30年近く前だった。
そのころの年末は大忙し。
大晦日の5時までお得意さんの庭掃除。
植木屋仕事の前後(朝5時ころから7時ころ。そして夕方5時30分ころから7時、8時ころまで)に花の出荷準備。
そんな折に花の大量注文が来た。
必死になって、花を出荷しようとするのだけれど一向にはかどらない。
注文をくれた花屋さんに言い訳ばかり繰り返し。
何とか注文に応じようとするのだけれど・・・・。(*`皿´*)ノ
で、目が覚めた。
いきなり起き上がって、仕事に出かけようとしていた。
そこで、はっきり目が覚めた。
本当に無茶苦茶しんどい夢だった。
はっきり目が覚めたはずなのに、まだ「この注文を何とかしなくっちゃ」と焦っていた。
近頃は、「夢」と「現(うつつ)」の境目がぼやけてしまうことが多くなった。
「ボケ」が始まっているのだろうか?
スポンサーサイト