fc2ブログ

影響

今朝のサクランボです。

暖冬の影響で、今朝は蕾の先端が少し色づいてきました。
あと2,3日暖かい日が続けば開花発表できるかもしれません。

15831031446080.jpg

被写体が小さいのでうまくピントが合っていません(ごめんなさい)

さて、例のコロナウイルス騒ぎですが。
本当に大変なことになってきました。
大相撲も無観客でやるのだとか。
まっ、テレビ観戦できるだけでも『好し』としますか。

ここまで騒ぎが大きくなってきたら、『終結宣言』を出すのが難しくなってくるのだろうなぁ。
中国に始まって、近隣国だけでなくアジア諸国や、ヨーロッパやアメリカなど全世界に広がりつつある。
当然のように、遅れて流行りだした国は、特効薬でも見つからない限りは流行のピークが遅くなるだけだろうと思う。

しかし、
アメリカあたりが経済的ダメージに耐えかねて、流行途中にでも『終結宣言』を出してしまうのではないのだろうか?
で、同じようにダメージを受けている国々が追随することで、『終結』ってことになるのではないだろうか。

私は最初から『騒ぎすぎだ』と思っている。
終わってしまえば『この騒ぎはいったい何だったんだろうか?』ってことになるのかもしれない。
いや、そうなってほしいと思う。
そして、長いスパンで考えればこれが『好い結果を生む』ことになってくれれば好いのだが。

東日本大震災時にも言われたが、日本人は『決められたことは律義に守る』
国難(?)に対して『多少の犠牲を払ってでも一致団結する』
ということが改めて証明されたと思う。

先日のラジオ番組の中で中国での影響についてコメンテーターの人が
「中国では前のサーズ騒ぎで外出が規制され、ネット環境が飛躍的に発展した。今度は、働き方や学校の授業に大きな変化が起こる」
と言ってた。

この騒ぎをチャンスととらえる人たちが居て。
未来に向かって社会インフラが整備されれば、それもまた『好し』だ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR