成立
今朝のサクランボです。

桜餅にすればおいしそうな葉になってきました。
小さな実ができてきましたので、再び摘果をしようかと思っています。
昨日で、無事3月議会も終了。
私は、一昨日、まず共産党が提出した一般会計の当初予算の修正案に対する質疑をした。
この修正案は、国が行うマイナンバーを取得した人が2万円で2万5千円分のマイナポイントがもらえる事業に。
国からの費用で、小規模小売店がキャッシュレス決済ができるよう環境整備をする手助けをする費用等を。
党がマイナンバーに反対しているとの理由で皆減(全額無くす)した。
提案者の共産党議員に、何故皆減にしたのかの問いただした。
案の定、まともな答えがなかったので、担当部局に改めて答弁を求め。
皆減にすることで起こる混乱を示し、修正案の矛盾を明らかにした。
その後。
当初予算の修正案に反対。
原案に賛成の討論をした。
次に、競艇の補正予算に対する賛成討論をした。
内容は。
競艇事業が好調で、令和元年度は、当初の6億円の繰出しだけでなく、10億円を繰出し、今回さらに6億円と合計22億円を一般会計に繰出してくれた。
これらの繰出金はすべて北大阪急行線延伸事業に繰り入れられるので、その分起債(借金)が少なくて済みます。
このことは、大変ありがたく感謝する。
しかし、競艇事業が好調なうちに、一部の金をネット中継で競艇がより面白く、より迫力がある映像を流せるようにして、新たなファンを獲得するための投資に使うべきではないのか。
といった提言を付けて、賛成とした。
最後に『箕面市の農政』を取り上げ一般質問をした。
内容は、令和4年に生産緑地の見直し時期が来るが、一気に農地の宅地化が進めば。
将来、人口減少期になれば空き家や、廃屋が増える可能性がある。
一時の宅地化を回避するために、農地の宅地化を抑える施策について問いただした。
加えて、街中に点在する田や畑を安心して市民農園などに利用できる方策を検討すべきだ。
ということで、市の取り組みについて質問した。
今議会では、すべての議案が成立した。

桜餅にすればおいしそうな葉になってきました。
小さな実ができてきましたので、再び摘果をしようかと思っています。
昨日で、無事3月議会も終了。
私は、一昨日、まず共産党が提出した一般会計の当初予算の修正案に対する質疑をした。
この修正案は、国が行うマイナンバーを取得した人が2万円で2万5千円分のマイナポイントがもらえる事業に。
国からの費用で、小規模小売店がキャッシュレス決済ができるよう環境整備をする手助けをする費用等を。
党がマイナンバーに反対しているとの理由で皆減(全額無くす)した。
提案者の共産党議員に、何故皆減にしたのかの問いただした。
案の定、まともな答えがなかったので、担当部局に改めて答弁を求め。
皆減にすることで起こる混乱を示し、修正案の矛盾を明らかにした。
その後。
当初予算の修正案に反対。
原案に賛成の討論をした。
次に、競艇の補正予算に対する賛成討論をした。
内容は。
競艇事業が好調で、令和元年度は、当初の6億円の繰出しだけでなく、10億円を繰出し、今回さらに6億円と合計22億円を一般会計に繰出してくれた。
これらの繰出金はすべて北大阪急行線延伸事業に繰り入れられるので、その分起債(借金)が少なくて済みます。
このことは、大変ありがたく感謝する。
しかし、競艇事業が好調なうちに、一部の金をネット中継で競艇がより面白く、より迫力がある映像を流せるようにして、新たなファンを獲得するための投資に使うべきではないのか。
といった提言を付けて、賛成とした。
最後に『箕面市の農政』を取り上げ一般質問をした。
内容は、令和4年に生産緑地の見直し時期が来るが、一気に農地の宅地化が進めば。
将来、人口減少期になれば空き家や、廃屋が増える可能性がある。
一時の宅地化を回避するために、農地の宅地化を抑える施策について問いただした。
加えて、街中に点在する田や畑を安心して市民農園などに利用できる方策を検討すべきだ。
ということで、市の取り組みについて質問した。
今議会では、すべての議案が成立した。
スポンサーサイト