計画
今朝の朝食です。

今朝は、冷蔵庫にトッピングになるようなものが見当たらず。
マヨネーズの上に鰹節をふりかけ。
出汁醤油をたらしました。
和風味を狙ったのですが。
醤油が掛かった、鰹節が焦げてしまい。
見た目が『もう一つ』という残念なことになりました。
味も・・・・・。(´・_・`)
まっ、80点というところでしょうか。
さて、今日都市計画審議会が開催され、例の都市計画道路網が諮問されます。
昨日、事前説明会が有りましたので、参加してきました。
私は、計画後60年が経っているにもかかわらず、事業化されていないような計画は。
事業化に踏み切れないそれなりの理由があるのだから。
計画自体をゼロベースで見直すべき。
という意見です。
事前説明会で、そのことを言っても。
周りから
「何をいまさら」
といった冷たい視線を浴びてしまった。
「そんなん、もっと前に言うべきやん!」
「そんなら、何時言ったら好かったんや!そんなん言える場面が有ったか?」
(*`へ´*)
「それでも、今頃言うたらあかんわ!」
「しゃぁない。10年後にまだ生きてたら。まだ議員してたら、都市計画審議会委員してたら、忘れんと言うたる!」
(*`へ´*)
で、一応の決着は付いたのですが・・・・。
きっと、こんな状態だから実現する可能性の低い計画にふりまわされ。
早く着手すべき計画にも遅れるんだろうなぁ~
と、改めて実感した。
『日本は他国に比べ改革のスピードが劣る』
と言われる一端を見た気がした

今朝は、冷蔵庫にトッピングになるようなものが見当たらず。
マヨネーズの上に鰹節をふりかけ。
出汁醤油をたらしました。
和風味を狙ったのですが。
醤油が掛かった、鰹節が焦げてしまい。
見た目が『もう一つ』という残念なことになりました。
味も・・・・・。(´・_・`)
まっ、80点というところでしょうか。
さて、今日都市計画審議会が開催され、例の都市計画道路網が諮問されます。
昨日、事前説明会が有りましたので、参加してきました。
私は、計画後60年が経っているにもかかわらず、事業化されていないような計画は。
事業化に踏み切れないそれなりの理由があるのだから。
計画自体をゼロベースで見直すべき。
という意見です。
事前説明会で、そのことを言っても。
周りから
「何をいまさら」
といった冷たい視線を浴びてしまった。
「そんなん、もっと前に言うべきやん!」
「そんなら、何時言ったら好かったんや!そんなん言える場面が有ったか?」
(*`へ´*)
「それでも、今頃言うたらあかんわ!」
「しゃぁない。10年後にまだ生きてたら。まだ議員してたら、都市計画審議会委員してたら、忘れんと言うたる!」
(*`へ´*)
で、一応の決着は付いたのですが・・・・。
きっと、こんな状態だから実現する可能性の低い計画にふりまわされ。
早く着手すべき計画にも遅れるんだろうなぁ~
と、改めて実感した。
『日本は他国に比べ改革のスピードが劣る』
と言われる一端を見た気がした
スポンサーサイト