対策
テレビのニュース番組で。
「首都圏や近畿圏を中心に重症化する人は少ないものの新規患者数が増加している」
「すでに新型コロ新型イルス感染症の第2波が来ているといってもよい状態だ」
と、専門家らしき人が言ってた。
う~ん、そうだろうなぁ。
納得せざるを得ない状況かもしれないが。
今なら第2波を抑え込むことも可能らしい。
国も都も、現段階では外出自粛の要請を行うつもりはないのだとか。
ある程度発生経路も把握できているし、重症患者が少ないから医療需要もひっ迫していないことが原因らしい。
加えて、今春のような社会閉鎖的な状況になれば経済がもたないのも大きな要因のようだ。
そこで、例えば、夜の繁華街での行動自粛などもっとメリハリの利いた対策を進めていくらしい。
この話も、当然と言えば当然だろうなぁ~
しかし、ここでふっと思ったことがある。
( ̄^ ̄)ゞ
人との接触を失くせば流行を抑えることができる。
しかし、それが不可能なら、罹患している人、その恐れのある人を隔離するだけでも大いに効果が期待できるだろう。
そのための、患者周辺の人たちのPCR検査による罹患者の洗い出しだろう。
感染が分れば、外出を控えてくれるだろうから、感染拡大に対する強力な予防策になると思う。
マスコミも、患者数の増加ばかりを報道するのではなく、何故患者数が増加しているのか?
も併せて報道してほしいものだ。
我々も、4,5月のような不便な生活に戻りたくないのなら、各々が自らの行動を律するようにしないといけないと思う。
まずは、自分の体調に少しでも不安を感じたら外出を控えるようにすべきだと思う。
仕事も、思い切って休むべきだろう。
会社も、体調不良の職員の休業を無条件で認めるべきだし、国もその保証をすべきだろう。
私は、このコロナ騒動は長期化すると思うので。
国は、『通常の体温より1度以上高い人には外出の自粛を要請する。代わりに収入は保証する』
くらいの徹底した方針を打ち出してほしいと思う。
「首都圏や近畿圏を中心に重症化する人は少ないものの新規患者数が増加している」
「すでに新型コロ新型イルス感染症の第2波が来ているといってもよい状態だ」
と、専門家らしき人が言ってた。
う~ん、そうだろうなぁ。
納得せざるを得ない状況かもしれないが。
今なら第2波を抑え込むことも可能らしい。
国も都も、現段階では外出自粛の要請を行うつもりはないのだとか。
ある程度発生経路も把握できているし、重症患者が少ないから医療需要もひっ迫していないことが原因らしい。
加えて、今春のような社会閉鎖的な状況になれば経済がもたないのも大きな要因のようだ。
そこで、例えば、夜の繁華街での行動自粛などもっとメリハリの利いた対策を進めていくらしい。
この話も、当然と言えば当然だろうなぁ~
しかし、ここでふっと思ったことがある。
( ̄^ ̄)ゞ
人との接触を失くせば流行を抑えることができる。
しかし、それが不可能なら、罹患している人、その恐れのある人を隔離するだけでも大いに効果が期待できるだろう。
そのための、患者周辺の人たちのPCR検査による罹患者の洗い出しだろう。
感染が分れば、外出を控えてくれるだろうから、感染拡大に対する強力な予防策になると思う。
マスコミも、患者数の増加ばかりを報道するのではなく、何故患者数が増加しているのか?
も併せて報道してほしいものだ。
我々も、4,5月のような不便な生活に戻りたくないのなら、各々が自らの行動を律するようにしないといけないと思う。
まずは、自分の体調に少しでも不安を感じたら外出を控えるようにすべきだと思う。
仕事も、思い切って休むべきだろう。
会社も、体調不良の職員の休業を無条件で認めるべきだし、国もその保証をすべきだろう。
私は、このコロナ騒動は長期化すると思うので。
国は、『通常の体温より1度以上高い人には外出の自粛を要請する。代わりに収入は保証する』
くらいの徹底した方針を打ち出してほしいと思う。
スポンサーサイト