中止
11月1日、午前9時から箕面山瀧安寺麓巳講の檜葉切り奉仕が予定されていました。
ところが、あいにくの雨模様。
「はて?この雨の中、本当にヒノキの木に登るんだろうか?」
半信半疑のまま、とりあえず集合場所へ。
皆さん一応雨の中でも仕事ができるような格好で集まっていらっしゃる。
「ほんまに、やるんかいな?」
首を傾げながらもその輪に入れてもらった。
それから
「やろう!今日しか皆が集まる日がない」
「もし、滑って落ちたら危ないからやめよう」
「ちょっと待って!「滑べる」とか、「落ちる」とか言うのはやめてくれる」
「あっ、ほんまや中井さんが居てるんや」
という、ツッコミもあり。
「ワーワー」、「キャァー」「きゃぁー」
やかましい事。
結局、本日の作業は中止。
5日に延期になりました。
さぁ、それから困った。
予定が、半日ぽっかり開いた。
とりあえず、午前中分は無理やり予定を入れ込んだが、その分午後の日程が全くの空白に。
「雨さえ降らなければ、畑仕事はいくらでも有るのに・・・」
ブツブツぼやきながら、スマホのスケジュールに書き込まれていた、「市民展」に行きました。

帰りがけに「ツタヤ」に寄って。
なんとか時間つぶしをしてますが、なにせ私は、分単位で(少し大げさですが)スケジュールが詰まっていないと不安になってしまう性分。
どうにも居心地の悪い時間を過ごしています。
ところが、あいにくの雨模様。
「はて?この雨の中、本当にヒノキの木に登るんだろうか?」
半信半疑のまま、とりあえず集合場所へ。
皆さん一応雨の中でも仕事ができるような格好で集まっていらっしゃる。
「ほんまに、やるんかいな?」
首を傾げながらもその輪に入れてもらった。
それから
「やろう!今日しか皆が集まる日がない」
「もし、滑って落ちたら危ないからやめよう」
「ちょっと待って!「滑べる」とか、「落ちる」とか言うのはやめてくれる」
「あっ、ほんまや中井さんが居てるんや」
という、ツッコミもあり。
「ワーワー」、「キャァー」「きゃぁー」
やかましい事。
結局、本日の作業は中止。
5日に延期になりました。
さぁ、それから困った。
予定が、半日ぽっかり開いた。
とりあえず、午前中分は無理やり予定を入れ込んだが、その分午後の日程が全くの空白に。
「雨さえ降らなければ、畑仕事はいくらでも有るのに・・・」
ブツブツぼやきながら、スマホのスケジュールに書き込まれていた、「市民展」に行きました。

帰りがけに「ツタヤ」に寄って。
なんとか時間つぶしをしてますが、なにせ私は、分単位で(少し大げさですが)スケジュールが詰まっていないと不安になってしまう性分。
どうにも居心地の悪い時間を過ごしています。
スポンサーサイト