fc2ブログ

決断

昨日の続きです。

さて、『議長レクチャー』は早々に終了し。
「先輩(団長)としての率直な意見を伺いたい」
との申し出が有ったので、私見を申し上げた。

どの様な決断であれ、トップのあなたが決めたことはすべて受け入れる。
というか、受け入れざるを得ないだろう。

今回の決断を下すにあたって、おそらくあなたは真剣に悩んだだろうと思う。
決断を表明するまでは、いろいろな人に相談することも含め思いっきり悩みなさい。
しかし、決めたことは決して覆してはいけない。
一度でも覆すと、次回からあなたの決断は『薄っぺらいもの』になってしまう。

今回の決断が『正しいのかどうか』なんて今の私には分からない。
『正しいかどうか』という評価は、ず~と経ってから皆が決めてくれることだ。
貴方には、その評価を受ける責任がある。

それらをすべて理解したうえでの決断だろうと思う。
だから私は、あなたの決断を尊重する。

トップに立つということは苦しいもんだ。
ナンバーツーの位置に居る者なら、最後の決断を下す必要はない。
部下からの要望を実現できなくてもトップのせいにできるが、貴方はそうはいかない。
全てのことを決断することができる分、すべての責任を負わなければならない。

自分の決断に対して、他人はいろいろなことを言うだろう。
しかし何を言われても、あなたが受けとめる以外にない。
その時には『何が悪いねん』くらい言ってやりなさい。

その時に、誰かのせいにしてはいけない。
誰が何を言おうが決めたのは貴方だから『すべての責任は私に在る』と言って堂々としてください。

そして、決して言い訳をしてもいけない。
それは、貴方の値打ちが下がるだけだから。

このようなことを、私の経験も交えて話させてもらった。

私も度々と『もぅ辞めたいわ』と思うことがあった。
しかし、今思えばすべてが『良い経験』になったと思う。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR