fc2ブログ

開花

今朝、サクランボの開花を確認しました。

16142985993580.jpg

2月26日の開花は近年でもっとも早い開花だと思います。

例年に比べどれくらい早いのかというと。
早くてびっくりした、令和2年が3月5日
そして、平成31年が3月7日
過去の書き込みを見ると、それまでは大体3月10日以降に開花したようだ。

今年の冬は暖かいと思うはずだ。
2月下旬にサクランボの花が開花するんだもの。
w(゚o゚)w

さて、ほぼ毎日市役所に来ています。

嫁に
「毎日まいにち役所で何してるん?」
と聞かれ。

答えるのに困り
「さぁ~ぁ~?。もぅ、やかましいなぁ」
と言ってます。

箕面市議会基本条例には第6章(議会運営)という項が有り、
その中に、第15条として
『議長は、議会を代表し、議場の秩序の保持、議事の整理及び議会事務の統理を行うとともに、公正かつ効率的な議会運営を行わなければならない』
と謳われています。

なんのこっちゃ?
の世界です。

ハッキリしているのは。
議員と議長は全く別物と言っても良いということだと思います。

議員なら、自分の主義主張を表に出し、議案に対して賛成・反対を明確に示さねばなりません。
しかし、議長は自らの主義主張はすべて封印し、議会を運営せねばなりません。
そぅ、私見を言うことは許されないのです。

それでいて、毎日まいにち、あらゆる情報が聞こえてきます。
この性格ですから、思わず・・・。 
で、これを飲み込む (*`へ´*) のがものすごいストレスになります。

嫁からは
「何が気に入らんのか毎日怖い顔して」
と言われ。

周りからは
「ますます偉そうにして」
と言われ。

あぁぁ、パァ~ぁ~と明るく ((^∀^*)) 
開花したいなぁ~




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR