影響
ご無沙汰です。
昨日は、『G1 太閤賞競走 開設65周年』の最終日だったので、住之江競艇に行ってきました。
昨年の春から、コロナ感染症予防措置として。
最終日最終レースの覇者(その節の優勝者)に対する『箕面市議会議長賞』の授与が中止となっていますが。
競艇事業の状況確認と競艇事業部への慰労も兼ね、各節の最終日にはお伺いしています。

トップレーサによるレースですのできれいなスタートでした。
さて、このレースの開催中の4月5日から大阪が『まん延防止等重点措置』が適用されることが決まり。
同日から、開催時間が午後8時までとなりました。
その影響で、両日の売上げが1割ほど減少したのだそうです。
開催時間がたった1時間早くなっただけで・・・。
と思うのですが。
聞いて驚きました。
私の4月の公式スケジュール。
各種団体の総会や懇親会で、ほぼ埋まっていました。
それが、ここ数日でほとんどの集会が中止、若しくは書面会議か、関係者のみの開催となり。
スケジュール帳から削除されてしまった。
1日数件ほどが削除されていくのを見て。
愕然としている。
本当に早く収束してほしいものだ。
昨日は、『G1 太閤賞競走 開設65周年』の最終日だったので、住之江競艇に行ってきました。
昨年の春から、コロナ感染症予防措置として。
最終日最終レースの覇者(その節の優勝者)に対する『箕面市議会議長賞』の授与が中止となっていますが。
競艇事業の状況確認と競艇事業部への慰労も兼ね、各節の最終日にはお伺いしています。

トップレーサによるレースですのできれいなスタートでした。
さて、このレースの開催中の4月5日から大阪が『まん延防止等重点措置』が適用されることが決まり。
同日から、開催時間が午後8時までとなりました。
その影響で、両日の売上げが1割ほど減少したのだそうです。
開催時間がたった1時間早くなっただけで・・・。
と思うのですが。
聞いて驚きました。
私の4月の公式スケジュール。
各種団体の総会や懇親会で、ほぼ埋まっていました。
それが、ここ数日でほとんどの集会が中止、若しくは書面会議か、関係者のみの開催となり。
スケジュール帳から削除されてしまった。
1日数件ほどが削除されていくのを見て。
愕然としている。
本当に早く収束してほしいものだ。
スポンサーサイト