fc2ブログ

平等

昨日は、携帯ラジオでNHKの『日曜討論』を聞いていた。

全国的には、今日から高齢者向けの予防接種が始まるらしい。
が、今日現在ではワクチンの数が十分に確保できてないことから、しばらくは限られた人たちへの接種になるのだとか。

で、河野大臣が
「ワクチンの数が限られているので、申し訳ないけど今回は『平等』にではなく、接種できる人の順番を付けてほしい」(正確ではありません。あくまでもこのようなニュアンスだったということでご勘弁ください)
と言っておられた。

しかし、近頃は、なんでも平等、平等と『平等』がおおはやり。
『平等』でさえあればすべてが正しいと思っている。

先の東日本大震災の避難所に、非常食にパンが配達されたのだとか。
ところが、パンよりも避難者の数が多いので、どのように分配するのかでもめたそうな。

平等に分配する妙案が見つからず。
結局、このパンは分配されず廃棄されたのだとか。

この話は、真偽のほどは分からない『笑い話』だろうと思うが。
いかにもありそうな話である。

昨日、ラジオを聞いていて。
「よぉ~言うた。さすが河野大臣」
と思わず、膝を叩いた。

と、同時に。
「また、一部の知識人と称する連中が、この発言を取り上げて『グズグズ』言うんちゃぅか?」
と心配になった。

誰からワクチン接種を行うのか?
は、自治体の判断になるらしい。

誰から接種を行うにしても、これが絶対に正解というのは有り得ないだろう。
そして、順番を決めた人には説明責任が生じるだろう。

周りも、不平不満を言い募るのではではなく。
順番を静かに待ってほしいものだ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR