fc2ブログ

検証

原田りょう府議がFacebookに
『大阪府が行う、大阪府内の18歳以下の子供たちに1万円分のギフトカードを配布する事業について』
という書き込みをしていることを知った。

爺さんは、スマホ画面を読んでいてもスーッと入ってこない。
頑張って、なんとかプリントアウトして何度も読み返した。

なるほどなぁ~と思ったので。
とりあえず『いいね!』をした。

詳しくは原田りょう府議の8月5日付の書き込みを読んでください。

箕面市は、この事業に上乗せする形で(合計2万円分のギフトカード)事業を進めたので、大いに関係がある。

まずは、府議に聞いた。
「この書き込みに、間違いは無いですか?」
「大丈夫です。府議会で取り上げるにあたって、事実確認済みです」

次に、ギフトカード配布事業の進捗状況等を市の担当者に聞いた。
予定より遅れているが、今月中には配布が始まるとのことらしい。
改めて、原田りょう府議の書き込みを見てもらった。

箕面市の場合は、業者から郵送されたデジタルギフトカードが受け取られずに業者に返送された場合は、再度発送し直すらしい。
そして、再度宛先不明等で返送された分については、業者から返金される契約になっているらしい。
が、
それ以外について、『言及が無かった』ということは。
府議が指摘するこの事業の問題点が実在するということだろうか?

国の地方創生臨時交付金がどの程度市民に有効活用されたのか?
我々は、しっかり検証する必要があると思う。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

FC2USER534908EIR

Author:FC2USER534908EIR
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR